家づくり事例
セカンドライフを楽しむための平屋
コンパクトで機能的な暮らし。将来的な永住性能から選んだ平屋。

- Request
- 家庭菜園やBBQが楽しめる庭。北欧と和を掛け合わせたjapandi
- 構造
- 木造軸組
- 家族構成
- 夫婦
- 所在地
- 岐阜県羽島市
- 竣工年月
- 2023年6月
- 敷地面積
- 228.15㎡(69.01坪)
- 延床面積
- 70.39㎡(21坪)
- コトノマ
- 中庭
- ウッドデッキ
- 吹き抜け・勾配天井
- 二人暮らし
- 終のすみ家
ウッドフェンスと植栽で、道行く人の視線をカット。玄関ポーチもほどよく隠れているので、人目を気にせず心地よく暮らせるようにしました。

天気を気にせず、ほっと一息つける癒しの場所

無駄を削ぎ落した空間で、広い余白を楽しむリビング。自然素材の風合いと、光がやわらかく透けるカーテンが、心を緩めてくれる静かな場所に。

余計な色や装飾を抑えた、落ち着きある佇まい。空間に馴染むダークウッド調のキッチンと、照明・素材・収納まで、すべてが控えめに整う。料理する時間すらも、静かに心を整えてくれる場所。

丸型のダイニングテーブルは、やわらかい落ち着いた雰囲気を演出。

セカンドリビングでゆったりまったりと。
軒下だから雨の日でもくつろげます。

外壁は黒のガルバリウム鋼板を使用。
北欧のやさしさと、和の凛とした空気を。黒の外壁が描き出す、新しい”Japandi”のかたち。

畑で採れた野菜をそのまま庭の洗い場でサッと洗えるので、畑からキッチンまでがぐっと近くなる暮らしが出来ます。